修繕工事・改修工事の相談
1〜20件/全29件
外廊下にある扉の錆がひどいのですが、これはいつ補修してもらえるものなの...
2022年2月17日
アクセス数: 251
修繕工事・改修工事 / 鉄部塗装工事
フルリノベーションした中古マンションを購入したのですが、部屋の中はきれいなのですが、外廊下にある扉などの錆がひ...
工事の案内は近隣にしなくなったのでしょうか?
2022年2月4日
アクセス数: 130
修繕工事・改修工事 / その他(修繕工事・改修工事)
住宅街での設備工事なのですが、以前までは工事をやる際、業者さんから直接工事をする旨を聞いていたのですが、今はそ...
修繕の時に使われる、ペンキ、溶剤などの化学物質
2022年1月23日
アクセス数: 179
修繕工事・改修工事 / 大規模修繕工事
修繕の時に使われる、ペンキ、溶剤などの化学物質みたいな物は小さい子どもにも安全なんでしょうか? それらペンキ、...
自費での修理との区別がわからないのです。
2022年1月13日
アクセス数: 268
修繕工事・改修工事 / その他(修繕工事・改修工事)
以前台風のときに網戸が壊れてしまい、管理会社に問い合わせたときに自費での修理と言われてしまいました。それよりも...
阪神淡路大震災後に建てられた建物は一定の基準を満たしていると考えていい...
2022年1月9日
アクセス数: 218
修繕工事・改修工事 / 耐震補強・免振装置
築は25年ぐらいですが、耐震工事などの詳細が明確に記載されていなかったため地震が起こったときのことを考えると不...
設計ミスか施工ミスなのでしょうか?
2022年1月9日
アクセス数: 174
修繕工事・改修工事 / 建物瑕疵
ベランダに壁かけの給湯器が在って配管が床上、畳の下を通っていました。1年目に畳がへこんだので、畳を上げてみると...
築13年のマンションですが、大規模修繕工事の提案をされません。
2022年1月7日
アクセス数: 276
修繕工事・改修工事 / 大規模修繕工事
今住んでいるマンションは築13年になります。 大規模な修繕工事が行われるのは、1回目は大体10~15年と聞いた...
修繕工事の工事計画に関して、何年目でどの箇所の工事を行うべきか
2021年11月23日
アクセス数: 284
修繕工事・改修工事 / 大規模修繕工事
修繕工事の工事計画に関して、何年目でどの箇所の工事を行うべきか、理事会を含めて適切に判断できるものがおりません...
大雨の時など窓の隙間から水滴が入ってくるのですが、修繕工事をすると時間...
2021年11月23日
アクセス数: 1014
修繕工事・改修工事 / ドア・窓・建具
今住んでいるマンションの窓について、大雨の時など隙間から水滴が入ってきてしまうのですが、修繕工事をするとしたら...
マンションは修復期間中の際の外観が凄く気になります。
2021年11月15日
アクセス数: 338
修繕工事・改修工事 / 大規模修繕工事
マンションは修復期間中の際の外観が凄く気になります。タワーマンションとかになりますとせっかく外観が気に入って購...
外壁などにひび割れなどが目立ちます。
2021年11月2日
アクセス数: 234
修繕工事・改修工事 / 外壁塗装工事・タイル
今住んでいるマンションが築年数がそれなりなので外壁などにひび割れなどが目立ちます。 今すぐにどうにかなるといっ...
大規模修繕工事のせいでエアコンが使えなくなったのですが修理費は補償して...
2021年10月23日
アクセス数: 353
修繕工事・改修工事 / 大規模修繕工事
自宅マンションの大規模修繕工事が9月半ばに終わり、それを見届けることができないまま、実家の親の危篤の知らせで九...
雨漏りがあり防水工事で無駄な出費が続いた。
2021年10月22日
アクセス数: 270
修繕工事・改修工事 / 防水工事
マンション共用部で雨漏りがあったとのことで管理組合として防水工事をするとの通知があったが、業者による現地調査の...
ブランコ方式で工事を行う予定ですが、管理会社からサポートしないと言われ...
2021年10月20日
アクセス数: 411
修繕工事・改修工事 / 大規模修繕工事
大規模修繕にあたって、予算不足とのことからブランコ方式で工事を行う予定ですが、管理会社より、ブランコ方式の場合...
なぜ高い修繕業者に依頼をしていたのか疑問
2021年10月12日
アクセス数: 398
修繕工事・改修工事 / 大規模修繕工事
住んでいたマンションで、管理組合さんが依頼しようと思っていた会社(まだ契約やお願いはしていなかった)(A社)よ...
1日だけで二重サッシに変える事はできるのでしょうか。
2021年10月11日
アクセス数: 301
修繕工事・改修工事 / ドア・窓・建具
冬になると結露がひどく、毎朝拭いています。 二重サッシにすると予防になると聞いたのですが、共働きで平日は時間が...
マンションの天井から水漏れがありました
2021年10月6日
アクセス数: 374
修繕工事・改修工事 / 防水工事
以前息子の住んでいたマンションの天井から水漏れがありました。しかも一階で、かなりの量の水漏れでした。 修理もな...
窓の建付けが悪く、隙間風がすごい。
2021年10月6日
アクセス数: 305
修繕工事・改修工事 / ドア・窓・建具
窓の建付けが悪く、隙間風がすごい。冬場は保温性がなく、隙間風も入ってくるため部屋が暖まらない。また、窓を開けて...
どの程度の劣化や老朽化で修繕を実施すべきなのか、基準がよくわからない
2021年9月27日
アクセス数: 294
修繕工事・改修工事 / 大規模修繕工事
マンションに修繕が必要なことは理解していますが、どの程度の劣化や老朽化になったら実際に修繕を実施すべきかという...
階段の手すりのところで、一箇所、ぐらついているところがある
2021年9月11日
アクセス数: 177
修繕工事・改修工事 / その他(修繕工事・改修工事)
階段の手すりのところで、一箇所、ぐらついているところがあって、強く持った時に危ないと感じるのですが、管理会社に...